通勤形車両 Vol.5
※写真をクリックして下さい。大きな画像がご覧頂けます。
Ver.9 2019.3.31

60000系 60000系
 2013年(平成25年)に、野田線8000系の代替車として登場した最新鋭通勤型車両。東武グループの新イメージカラーである「フューチャーブルー」を全面に出したデザインが特徴です。基本構造は50000系と変わらないものの、密閉式モータを使用し走行時の低騒音化を実現。また前照灯にはLED式を初採用しています。一方、車内照明もLED式とし、全てのドア上にLCDモニタが設置されました。また各車両への優先席設置や貫通引戸のガラス化、公衆無線LANの整備など、新しい試みが随所に見られます。(→「野田線用60000系 61601F甲種輸送」)
 しかし一番の驚きは『野田線専用車』として設計・製造されたことです。新製配置されるのは、東武鉄道合併後では初めてです。本線からの中古車ばかりだった野田線は、60000系のデビューに伴い路線愛称名【東武アーバンパークライン】を導入。車体にも専用ロゴが加えられ、同線のイメージアップに貢献。急行運転も計画され、現在、約半数が60000系となっています。(→「東武野田線新型車両60000系で行く〜デビューツアー開催」)
登場年 2013(平成25)年 主電動機 TM-13 165kw (全閉内扇式)
制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT) 編 成 3M3T
最高速度 120km/h 在籍数 18編成 108両
70000系 70000系
 日比谷線直通用車両20000系に代わる車両として、“70000系”“7両編成”とかけて2017(平成29)年7月7日にデビュー。これまで18m車とされてきた日比谷線ですが、トンネル再調査の結果20m車両でも運行可能となったため、東京メトロでも同時に導入の13000系と共同共通設計により誕生。このため、操舵台車の採用や、数多くの三菱製機器の搭載など13000系と共通の部分が多く、全面・側面デザインや内装などに相違がみられる程度となっています。
 直通運転開始前からの悲願だった大型車(20m)による運行が、ようやく実現に。これにより日比谷線のホームドア設置も進められます
 
登場年 2017(平成29)年 主電動機 TM-17 205kw (全閉内扇式)
制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT) 編 成 3M3T
最高速度 110km/h 在籍数 18編成 108両
Back
Copyright(C) SPACIA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system