乗り入れ車両 Vol.2
※写真をクリックして下さい。大きな画像がご覧頂けます。
Ver.8 2015.5.24

JR東日本 253系1000番台
 「成田エクスプレス」用253系のうち、サッカーWC開催に伴い追加増備された6両固定2本を、東武直通用に改修。制御器等は205系改造用に捻出してVVVFインバータ制御化。東武日光線の連続上り勾配を意識してか、日光寄り4両が電動車となる特異な編成となっています。車体は先頭部貫通扉の埋め込みが行われた程度で、ほぼ原型のままです。大きく変わったのは外板塗装で、日光の神橋や紅葉をイメージした奇抜な色彩になりました。(→「東武直通用JR253系1000番台 車両展示会を実施」)
 車内もリニューアルされ、座席の交換やシートピッチの変更(1〜5号車。窓割と不一致の箇所あり)側面ガラスの交換、パウダールームの設置などが行われています。2011(平成23)年4月デビュー予定でしたが、東日本大震災の影響により6月に延期されました。(→「東武直通用JR253系1000番台デビュー 「きぬがわ」試乗ルポ」)
登場年 2011(平成23)年 改造 主電動機 MT-74A 120kw
制御方式 VVVF制御(IGBT)
編 成 4M2T
最高速度 120km/h 在籍数 2編成 12両
会津鉄道 AT-600/650形
 2005(平成17)年12月デビュー。新潟トランシス製の第三セクター向け汎用ディーゼルカーです。車内を転換クロスシートとし(AT-652号のみ折り畳みテーブル付き)、AT-500/550形よりも性能を向上させ、また外観もキハ8500形を踏襲したデザインとなり、翌2006(平成18)年3月18日より「尾瀬エクスプレス」(現在は「AIZUマウントエクスプレス」へ統合)として鬼怒川温泉まで乗入れを開始しています。
登場年 2005年 最高速度 100km/h
機 関 カミンズ製 NH-14R 編 成 AT-600+AT-650
在籍数 3両
会津鉄道 AT-700/750形
 新生「AIZUマウントエクスプレス」として2010(平成22)年5月デビュー。他車と同様の新潟トランシス製第三セクター向け汎用ディーゼルカーです。外観は「あかべぇ」を描いた真っ赤な塗装。鬼怒川温泉にて特急車両と接続するため、車内アコモも東武スペーシアなどを意識。電球色蛍光灯を採用した車内に、リクライニングシートが並ぶ“特急車仕様”となっています。2012(平成24)年3月18日より東武日光までの延長運転を開始。JR喜多方まで、広範囲で運用されています。(→「『AIZUマウントエクスプレス』東武日光駅まで直通運転開始」)
登場年 2010(平成22)年 最高速度 100km/h
機 関 カミンズ製 NH-14R 編 成 AT-700+AT-750
在籍数 3両
会津鉄道 「湯めぐり号」(お座トロ展望列車)
 1999(平成11)年に「会津浪漫号」として、会津田島〜会津若松にて運行開始。開業以来使用してきたAT-100形(お座敷タイプ)とJR東日本キハ30を改造したAT-300形(トロッコタイプ)の2両による“日本初の自走式トロッコ”列車でした。さらに2003(平成15)年にはJR東日本キハ40を改造したAT-400形(展望車タイプ)が追加されます。2010(平成21)年、新型トロッコ車両AT-350形を新製。老朽化したAT-300形を置き換え現在に至ります。
 2012(平成24)年3月より、臨時列車として野岩鉄道を介して鬼怒川温泉まで乗り入れを開始。主に冬季の土日に、会津若松までを「湯めぐり号」(乗車整理券300円)として結びます。
登場年 1999(平成11)年ほか 最高速度 85km/h(AT-100) 100km/h
機 関 新潟鐵工所製 6H13AS
カミンズ製 NH-14R
編 成 AT-350+AT-100+AT-400
在籍数 各1両
Back
Copyright(C) SPACIA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system